北海道民芸家具のテーブル天板の塗り直し
お預かり時の写真 北海道民芸家具の天板の塗り直しのご依頼 北海道民芸家具は樺の木を使用して作られています。 実 …
茶箪笥の引き戸をスムースに
お預かり時の写真 修理内容 引き戸の板が反っているのを直し、スムースに動くようにする。 修理風景 反ってしまっ …
埼玉県行田市からテーブル三台の塗り直しのご依頼
テーブル三台の塗り直し 作業内容 小さいテーブルの天板だけ塗り直し 黒いテーブルの黄色いテーブルは、表面を磨い …
鏡台の修理。見た目の感じはそのままで虫食いや割れなどの直す。
お預かり時の写真 作業内容 虫食いは裏面、引き出しの中は交換。 その他、表面などの虫食いはなるべくそのまま。 …
東京都多摩市にお住まいのM・G様のご依頼、桐たんすを蜜蝋で仕上げる。
2022年5月9日 事例 【桐たんす】事例 【桐たんすリメイク】未分類
お預かり時の写真 作業風景 金具外し 金具を外していきます。 引き出しの取っ手の裏側はこんな感じになっています …
千葉県のS・K様から「桐箪笥の中段だけトノコ仕上げで」、と言うご依頼
2022年5月9日 事例 【桐たんす】事例 【桐たんすリメイク】
お預かり時の写真 中段だけ「トノコ仕上げ」となりますので、上写真の赤丸の部分の金具が出っ張ってい …
和室以外にも合う桐箪笥の再生、「時代仕上げ」のご依頼
お預かり時の写真 箪笥の形は「四重三ツ」なんて言ったりします。 大きい引き出しが4つで小抽斗が3つという形です …