東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県が対象地域の思い出の家具の修理工房です。古い家具どうしよう?のお悩み解決します!その他に座卓、テーブルなどの塗り直しお見積もり無料ですのでお気軽にご連絡ください。
修理記事

事例 【桐たんす】

千葉県のS・K様から「桐箪笥の中段だけトノコ仕上げで」、と言うご依頼

お預かり時の写真   中段だけ「トノコ仕上げ」となりますので、上写真の赤丸の部分の金具が出っ張ってい …

桐箪笥再生

東京都多摩市から桐箪笥の再生のご依頼

お預かり時の写真 修理内容 仕上:トノコ仕上げ 金具新品:長座丸環(ながざまるかん) 金具の外し 金具を外し終 …

桐たんす再生

和室以外にも合う桐箪笥の再生、「時代仕上げ」のご依頼

お預かり時の写真 箪笥の形は「四重三ツ」なんて言ったりします。 大きい引き出しが4つで小抽斗が3つという形です …

時代仕上げ完成写真

古色な仕上げ、古さを残しつつ新しくも見える時代仕上げのご依頼

お預かり時のお写真 箪笥の形は「下二中洋二ツ割り帽子入れ付き」 下に引き出しが2枚、真ん中に扉、小抽斗が2枚で …

桐箪笥再仕上げ

保護中: 桐たんすリメイク

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

一段の桐たんすに脚をつけてチェストにリメイク

お預かり時の写真 ご依頼内容 床から10cmほどの脚をヒノキで製作して、その上に桐箪笥を乗せる。 天板はヒノキ …

桐たんすリメイク

東京都大田区で引き取り、品川区にお届けの桐箪笥再生のご依頼。

お預かり時の写真 寸法)幅940mm 奥行420mm 高さ1610mm 大引き出し5枚 3つに割れて小引きだし …

桐たんす再生

桐箪笥に脚を製作して高さを揃えて横並びで使う。

お預かり時の写真 桐箪笥リメイク内容 三段の箪笥を横並び。 脚を製作して高さを揃える。 箪笥上部の天板を補強す …

桐箪笥脚製作

東京都練馬区のT.O様から、桐箪笥トノコ再仕上げ(二棹)のご依頼

お預かり時の写真 修理内容 金具の外し 箪笥の洗い 欠け、割れなどの修理一式 箪笥の削り 木目を浮かせる、「う …

桐たんす

桐たんすを蜜蝋仕上げで食器棚に再生

お預かり時の写真 仕上がり 作業内容 金具の外し 桐たんすの洗い(カビの臭いよく取る) 箪笥の修理 箪笥の削り …

桐たんす蜜蝋仕上げ
« 1 2 3 6 »
油箪販売
桐箱
商品
配送について
着色・塗装・塗膜について
家具の構造
集成材や合板
仕口・組手と継ぎ手
よくあるご質問
桐たんす取り扱い
桐たんすの歴史
桐の木の特徴
アクセス(地図
PAGETOP
Copyright © 桐たんす修理なら清水桐工房 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.